[ 凍頂烏龍茶 ]
凍頂烏龍茶(とうちょううーろんちゃ) は台湾で出来る烏龍茶です。
凍頂山という台湾中央部の山岳地帯に植えられたお茶の木で作り始めた烏龍茶で、台湾のお茶と言ったらコレ!と行ってもいいくらいの代表格。日本茶でいうところの宇治抹茶のようなものだと私は考えています。
台湾では凍頂烏龍茶をはじめ、山間部でできる球状に丸めた烏龍茶を「高山茶」として売り出しています。
このお茶の製法は台湾では一般に普及していますし、品種も青心烏龍というメジャー品種があります。
日本のヤブキタ煎茶と同じようなポジションだと考えてください。
台湾の高山茶で、産地名として凍頂山のは凍頂烏龍茶、梨山のは梨山烏龍茶、阿里山のは阿里山烏龍茶といったように呼ばれます。
静岡の煎茶を静岡茶、鹿児島の煎茶を鹿児島茶と呼ぶような感じです。
皆さんが普段一番飲んでいる烏龍茶は、多分サントリー烏龍茶じゃないかと思います。
あれはあれで美味しいのですが、茶葉の烏龍茶を飲むと驚きますよ!
台湾旅行でこのお茶に初めて出会い、甘く香り高いお茶の虜になる方が続出しています!
熱湯で何度も飲める経済的なお茶です。
ぜひ味わってみてください!